首藤正治延岡市長、杉本隆晴副市長、野口和彦副市長に私が打った手打ちそばを食べて頂きました。首藤市長、杉本副市長並びに野口副市長からは倶楽部の趣旨に共感を頂き、倶楽部の目的を一歩一歩進めていくこれからの活動に弾みがつけば嬉しい限りです。

首藤(すどう)正治延岡市長、杉本隆晴副市長、野口和彦副市長に私が打った手打ちそばを食べて頂きました。今朝6時頃より高橋邦弘名人「達磨・雪花山房」にて使用のそば粉で先ず打ち、その後弟子屈産摩周そばを打った後はネギ切り、かいわれ大根、揚げ玉、そばつゆ等を準備、ざる、蕎麦猪口その他諸々の持参品の点検をして午前11時過ぎには延岡市役所に入りました。正午までには全ての準備は完了面会者が退席された後、先ずは市長室にて本日の使用そば粉の説明とともに生舟の中をご覧いただき早速湯掻きました。「達磨」のそば粉で打ったそばは「もり蕎麦」で追加が入り8人分、摩周そばは「ぶっかけ蕎麦」として6人分茹で片付けを簡単に済ませ市長室に向かいました。宮崎そば打ち倶楽部延岡の現状また活動状況の説明、九州各地のそば文化の現状等など蕎麦談義を交えながら最後には来月見える高橋邦弘名人の話にまでおよびました。首藤市長、杉本副市長並びに野口副市長からは倶楽部の趣旨に共感を頂き、倶楽部の目的を一歩一歩進めていくこれからの活動に弾みがつけば嬉しい限りです。


写真 (1)

左から杉本隆晴副市長・首藤正治延岡市長・中山・水永・甲斐・野口和彦副市長

昼食のそば茹での手順、手さばき、振り笊の振り方を見ようと各自銘々で行う様指示しましたが、何人かの女性が他の方に茹でて貰っており全員の様子を見る事が出来ませんでした。次回は全員の茹で方の様子を見て各自の不得意な個所の改善を試みようと思います。

宮崎そば打ち倶楽部延岡例会練習日急きょ1名欠席15名で行いました。昼食のそば茹での手順、手さばき、振り笊の振り方を見ようと各自銘々で行う様指示しましたが、何人かの女性が他の方に茹でて貰っており全員の様子を見る事が出来ませんでした。次回は全員の茹で方の様子を見て各自の不得意な個所の改善を試みようと思います。写真 (15)

毎月第三木曜日に開かれる眼科主治医主催によるそば会が開かれました。

毎月第三木曜日に開かれる眼科主治医主催によるそば会が開かれました。会場にガス配管がされておらずカセットコンロの為、火力不足の不便さを感じておりましたので、やや火力の強いカセットコンロを購入使用しました。それでも蓋をするなど工夫しながら茹でなければならず今一ですが、どんな条件でもそれなりに茹で上げるという良い勉強になります。

宮崎そば打ち倶楽部延岡の例会練習日14名の参加で延し台を7台用意し行い、昼食は「ぶっかけ蕎麦」としました。

宮崎そば打ち倶楽部延岡の例会練習日14名の参加で延し台を7台用意し行い、昼食は目先を変え「ぶっかけ蕎麦」としました。自分の勘違いかそば打ち倶楽部で出したのが初めてだった様で殆どの参加者がお替りをした程好評でした。これほど喜ばれるのでしたら今月後4回そば会・練習会・教室等が有りますので「ぶっかけ蕎麦」で行こうかと考えております。


写真 (13)

 

写真 (14)

豊平手打ちそば保存会主催による「達磨」そば打ち教室

今回、豊平手打ちそば保存会主催による「達磨」そば打ち教室の参加希望者が多く三日間の予定を二日増やし先週と今週の五日間行われ、高橋邦弘名人の解説付き模範打ちの後、本日は一名多く六名が指導を受けました。私も何箇所か指導を受けましたが、内弟子の神田さんが撮ってくれた動画がありますので載せてみました。指導箇所を心に留め精進して行きたいと思います。







写真 (2)

石川県小松産の加賀丸いもを当り鉢で擂りおろしだし汁で割っての「山かけ温そば」とし、そば粉は福井県坂井産の在来種の二八で、かけ汁はかけ蕎麦より心持少なめに盛り付けました。

今回の宮崎そば打ち倶楽部延岡例会時の昼食は温そばの要望があったので、石川県小松産の加賀丸いもを当り鉢で擂りおろしだし汁で割っての「山かけ温そば」とし、そば粉は宮崎ガスそば打ち教室でも使った福井県坂井産の在来種の二八で、かけ汁はかけ蕎麦より心持少なめに盛り付けました。又、デザートにきび砂糖を使って裏漉しした蕎麦羊羹と、粗挽き粉と白糖で作った蕎麦羊羹の二種類を食べ比べて貰いました。山かけ・蕎麦羊羹どちら好評で手間隙の甲斐がありましたので、近いうちに他の物にトライして見ようと思います。

写真 (11) 写真 (12)

宮崎ガスそば打ち教室3回コース(1月~3月)の最終日欠席者が多く9名の参加で、福井県坂井産の在来種を使い行いました。

宮崎ガスそば打ち教室3回コース(1月~3月)の最終日欠席者が多く9名の参加で、福井県坂井産の在来種を使い行いました。昨日試し打ちをしたところ殊の外緑色が強くモチモチ感があり美味しく頂けましたので、今日は4月3日に予定している温そばの練習も兼ね「かけそば」としましたが好評でした。昼食の出し方も種物も含めいろいろ工夫してみようと思います。

写真 (10)

~動画~宮崎と言うより正月に食べ歩きした感想で九州全般的に手打ちそば専門店でも美味しい手打ちそばを出している店はごく少ない様で、我々の活動を通じて手打ちそばの本当の意味での美味しさを判って頂ければ、今以上に手打ちそばの愛好者が増える事と思われます。

本年最初の宮崎ガス主催のそば打ち教室は15名の申し込みがあり12名の参加で行いましたが、その内の三分の二は全くの初めてという方でしたので、宮崎そば打ち倶楽部延岡の会員にも協力をお願いしました。全般的に初めての方の水廻しはまぁーまぁーの状態で、おそらく自宅で茹でても切れる事は無いだろうと思われましたので、次回に質問しようと思います。昼食に食べた手打ちそばの感想は「手打ち蕎麦がこういうものとは知らなかった」「美味しかった」という意見が多数で、お代わりで三人前食べた方もおりました。

宮崎と言うより正月に食べ歩きした感想で九州全般的に手打ちそば専門店でも美味しい手打ちそばを出している店はごく少ない様で、我々の活動を通じて手打ちそばの本当の意味での美味しさを判って頂ければ、今以上に手打ちそばの愛好者が増える事と思われます。





~動画~本年最初の眼科主治医による蕎麦会を行い、福井産粗挽き粉の蕎麦掻きを最初にお出しし、その後は弟子屈産の十割そば、続いて同じ粉による二八そばをお出ししました。

本年最初の眼科主治医による蕎麦会を行い、福井産粗挽き粉の蕎麦掻きを最初にお出しし、その後は弟子屈産の十割そば、続いて同じ粉による二八そばをお出ししました。